僕の最強腕トレ!!!
こんにちは!!
最近は暑さも収まり過ごしやすくなってきましたね😏!!
さぁそんな日は腕トレをしたくなりますね!😊(意味わからん笑笑)
私は今月に沖縄に急遽いくことになり、急ピッチで減量をしている始末です。笑笑あまりよろしくないですね😔しょうがない、、、。
今度減量についても、お話しできればなと
思っています😤!!
今日は僕が行なっている腕トレを紹介していきたいと思います!
基本的に腕トレだけの日は一ヶ月に3.4回しか設けません!胸と三頭の日など分けて行う場合が多いです😤
かといって、腕をサボってもいけませんね!!
さて紹介して行きます!
1種目
ナローベンチ
6〜8rep✖︎4セット
この種目は普通のベンチプレスやる姿勢になり、肩幅から拳一個分ほど内側をもち、三頭筋に効かせるトレーニングです!
やはり腕トレでも最初の体力が有り余ってる時に、6〜8repと重い重量を扱うようにしています!!
肘を怪我しやすいのでアップは入念に行なってください!
伸ばすときに三頭を絞り切る事が大事です!
2種目目
イージーバーを使ったスカルクラッシャー
12〜20rep✖︎4セット
手幅はイージーバーの一番狭いところを握ります!仰向けに寝転がり、肩は落とします!
イージーバーを上に上げたら、少し後ろに持っていき、三頭にストレッチがかかったところからスタートしていきます!
下げる位置はおでこら辺です!おでこに当たるくらいまで下げ、あげるときは、三頭を絞り切るイメージで息を吐きながらあげる!
3種目
イージーバーを使ったイージーカール
6〜8rep✖︎4セット
三頭筋の種目を2種やったので、次は二頭筋の種目です!
これも最初の種目なので、6〜8repと高重量で行います!!
握る位置は肩幅くらいがいいです!ナローで握ると肩が内転してしまい、肩に負荷が逃げてしまうので、肩幅くらいがちょうど良いです!
コツは、肘を固定する事!!よくジムでがむしゃらに反動を使ってあげてる人を見ますが、あれではしっかり効かせることはできません!!
4種目目
インクラインバイセップカール
12〜18rep✖︎4セット
二頭筋の2種目目になります!
これはベンチを少し斜め上に上げて行う種目です!
二頭筋のストレッチ種目に最適です!
収縮を意識して丁寧に行いましょう!!
ここからは、二頭、三頭のスーパーセットを2種目目行います!!
1種目目
ダンベルトライセップスエクステンション
20rep✖︎4セット
この種目三頭筋の種目です!立って行い、ダンベル一つを両手で持ち、頭の後ろに持っていく!その状態から真上にあげ、三頭筋を刺激する!!
ロープを使ったハンマーカール
20rep✖︎4セット
この種目は二頭筋の種目です!
コツは胸をはり、しっかり二頭筋を意識する事!
スーパーセットなので、ダンベルトライセップスエクステンションを1セット行ったら休まずすぐに、ハンマーカールに移ります!
これを休みなく4セット行います!!
正直地獄ですww
頑張りましょう!!
スーパーセット2種目目
ロープを使ったプッシュダウン
20rep✖︎4セット
これは三頭筋の種目です!この種目はいろんなフォームがありますが、今日はまず、
肩甲骨を落とし、胸を軽くはる!
位置は結構近めで行い、肘を固定してプッシュする!
拳を下に押しているイメージで行う!
ストレートバーを使ったプリッチャーカール
20rep✖︎4セット
この種目は二頭筋の種目です!ケーブルにストレートバーを取り付け、よく見る一般的な二頭筋の種目です!
以上が僕の腕トレのメニューです!
やはりどのトレーニングも同じで、最初に重い重量を持っていき、後半になるにつれ、rep数をあげて、ネチネチ追い込んでいくイメージ!!
スーパーセットはとてもきついですが、出来るだけフォームを崩さないようにきつくても丁寧に丁寧に行う事が大切です!!
それでは皆さん頑張りましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました!!
今後は画像など入れてわかりやすく、説明していけたらなと思います😤!!
0コメント