【減量②】

はい!みなさんこんにちは!!

今回は前回の減量①の続きからお話しして行こうかなと思います😤!!

前回の内容は、減量、ダイエット初心者の方!!まず減量といっても、何から始めていいかわからない人はとりあえず、

夜の糖質を全部抜け!!

という内容でした!!

詳しくは、前回の減量①の記事をご覧ください!!
今回はその、続きですね!
お話しして行こうと思います😤!!

夜の糖質を一ヶ月ぬくと、3〜5キロは痩せます!一ヶ月もたつと、身体が夜糖質を食べないことに慣れてきます!きついのは2週間たったくらいが一番きついのでそこ頑張ってください!
次は夜の糖質を抜くだけでは体重が落ちなくなってきます!そしたら次のステップに入ります!

ずばり、

ダメな脂質を今までの半分にする!!

ダメな脂質、例えば、ステーキの脂身などを排除する!今まで豚バラ肉を食べていたら
ロースに変える!お菓子を食べない!ビールは最初の1杯だけ!などです!

夜糖質を抜く➕ダメな脂質を今までの半分!出来る人はなるべく取らない!

半分と言いましたが、いや私はもっと抜けるよ!ここまで全然辛くなかったのでもっとペースを上げたい!!って人はなるべく抜いてください!その分、減量のペースが上がります!
しかし、無理をしすぎてはいけません!辛くなって途中でやめてしまうことが一番の失敗になってしまいます。
焦らず少しずつやっていき段々と習慣にしていきましょう!!

この生活を3週間ほどすると、また体重が3〜5キロ減ってくると思います!!

初心者の方はまず、この2ステップ、約二ヶ月ほどを頑張ってください!!

ここを乗り切って実際に5〜8キロほど痩せることに成功すればもうこっちのものです😤

習慣になっているのであまり辛くないし、なんといっても痩せていき、身体が変わるのが嬉しくて、楽しくなって行くと思います!!

その頃には食についても考える習慣がついていると思います!

また体重が停滞したら次は悪い脂質を全部抜けば、また痩せていきます!

あと、食もとても重要ですが、トレーニング!!これも忘れては行けません!
食、トレーニング、睡眠!!

どれかかけても効率よく、減量は出来ません!

トレーニングについても前の記事で書いてあるのでよかったら見ていってください!!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!!
また上級者への減量の仕方についても
次の記事あたりに書けたらなと思っています!

lifestyleにfitnessを!!


beats fitness

beats fitness

身体が変われば人生が変わる。健康を理解すれば、生活がかわる! 身長168センチ体重85キロのちょーーおデブな筆者も毎日の少しの努力で変われました!!! lifestyleにfitnessを!!! 〜beats fitness〜

0コメント

  • 1000 / 1000