【豆乳】健康UP!!

こんにちは!!!

学生さんの皆さんも夏休みが終わり、学校が始まる頃でしょうか😭

私は本当に寒いのが嫌いで冬は暖かい国に逃亡したりしています。。笑笑

あと冬はすぐ太ってしまう。。
食べすぎ注意しなければなりませんね😔😔

基本の変化が激しいので風邪にも注意ですね!
今日は色々な豆知識について、話していきたいと思います!
きっと役立つと思います😤🙏🙏

豆乳が筋肉にいい3つの理由



①高たんぱく質、低カロリー(100gあたりたんぱく質3.6mg、46キロカロリー

②血液中の成長ホルモン濃度が上昇したという研究結果がでている

③脂肪の吸収を防ぎ、血管内の悪玉コレステロールを排除する働きがある。(サポニンの効果)

注意点
☆動物性たんぱく質に比べ、体内に吸収されにくいとしている。
必要量のたんぱく質を取っていても足りない場合がある。
☆イソフラボンの大量摂取は避ける!!
豆乳100gに含まれるイソフラボンの量は約、20mg〜25mg。毎日200g程度を目安に摂取しよう!!

☆女性にいい効果
イソフラボンが女性に似た働きをすることによって、年々女性ホルモンが減ってしまうと言われている、女性の髪や肌骨まで丈夫にしてくれる効果があると言われている!!

☆女性は筋肉をつけるためだけでなく、女性ホルモンの補充として豆乳を取るのにもおススメです😤!!

今回は豆乳と筋肉の関係についての豆知識をお話しさせていただきました!!

今後も知って得する情報をたくさんかけていけたらいいなと思っています😤!!

lifestyleにfitnessを!!


beats fitness

beats fitness

身体が変われば人生が変わる。健康を理解すれば、生活がかわる! 身長168センチ体重85キロのちょーーおデブな筆者も毎日の少しの努力で変われました!!! lifestyleにfitnessを!!! 〜beats fitness〜

0コメント

  • 1000 / 1000